ホットクックは蒸し物も得意。とうもろこし蒸しもおいしくできるから作ってみた

f:id:hayaokibitonamuu:20180819113740j:plain

こんにちは、早起人 なむう(id:hayaokibitonamuu)です。

 

とうもころしを食べたいときってありますよね。

せっかくならおいしく食べたいということで、ホットクックを使って蒸してみることにしました。

ホットクックは、蒸すのも得意です。

 

今回は、今回はホットクックを使った『とうもろこし蒸し』を紹介します。

 

 

ゆきわたり さんのレシピを参考にしました。ありがとうございます。

ゆきわたり さんは、「KN-HT24B」を使用しています。

cookpad.com

用意する物

・ホットクック

・ホットクック付属品の蒸し板

・水 200ml

・とうもろこし 2本

 

「KN-HT99A」は、サイズ的にこの量で内釜がいっぱいです。

24系列の型番なら、もっと入ると思います。

 

作り方の流れ

1.とうもろこしの皮の汚れなどを、取り除く

    ↓

2.水を入れる

    ↓

3.とうもろこし入れる

    ↓

4.ホットクックの時間設定 

 

作り方

1.とうもろこしの皮の汚れなどを、取り除く

f:id:hayaokibitonamuu:20180819125736j:plain

とうもろこしの汚れなどは取り除きます。

皮はついたままでよいので、ある程度皮をむきます。

とうもろこしを少し覆えるくらいの皮がついた状態なら大丈夫です。

内鍋に入れるので、とうもろこしを半分くらいにします。 

 

余裕があるときは、50度洗いをすると更においしいです。

50度洗いの説明は、最後にします。 

 

2.水を入れる

200mlぐらいの水を入れてから、蒸し板を敷きます。

 

3.とうもろこし入れる

f:id:hayaokibitonamuu:20180819112041j:plain

とうもろこしに、皮がある状態です。

 

上の写真は皮を全部はずした状態で、皮も一緒に50度洗いをしています。

とうもろこしに、後から皮を巻いています。

「KN-HT99A」で作っているので、いっぱいになってしまいました。

 

4.ホットクックの時間設定

f:id:hayaokibitonamuu:20180819112053j:plain

 

f:id:hayaokibitonamuu:20180819135511j:plain

「KN-HT99A」手動 → 蒸し物 2 → 15分

「KN-HT24B」手動 → 蒸し物 4 → 15分

他のホットクックでも、蒸し物コースで手動15分で行えば同じようにできると思います。 

 

できあがり

f:id:hayaokibitonamuu:20180819112111j:plain

f:id:hayaokibitonamuu:20180819112121j:plain

色も鮮やかに、ほっくりとおいしくできました。

蒸しているので、みずみずしいです。

  

時間に余裕がある場合は、50度洗いがおすすめ

時間に余裕がある場合は、50度洗いをおすすめします。

50度洗いをすると、汚れなどが取れやすくなって味もさらにおいしくなります。

洗うものによって、洗う時間が変わります。

 

とうもろこしの場合は、50度洗いで4~5分程度です。

 

50℃洗い タカコナカムラ さんの動画です。

タカコナカムラ さんは、分かりやすいようにボールで行っています。

私は、鍋で50℃洗いをしています。

 

ホットクックに、白がでました。

最初から白が出てたら、これを買いたかったです。

 発酵あんこも作っています。↓

hayaokibitonamuu.hatenablog.com

 

ホットクックで、超簡単濃厚チーズケーキも作っています。↓

hayaokibitonamuu.hatenablog.com

ホットクックの記事です。↓

www.hayaokibitonamuu-review.com

最後に

ホットクックがあるなら、セットすれば後はほっておくだけなので楽なのがホットクックの良いところですね。

ホットクックの型番が違っても、蒸し物コースで手動15分なので簡単にできます。

 

さらに50度洗いするとおいしくなるので、時間があれば50度洗いはおすすめです。